小学校の保護者の集まり、任意で行われる保護者の親睦会とは

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

小学校の同じクラスの主に母親が集まって親睦を深める会が標準設定な件

私は、子供が小学校に入って、「こんなことがあるんだ!」と、驚いたことのひとつに、「保護者の親睦会」があります。
これは、学校の行事ではないのですが、保護者が子供抜きで集まってランチをしたりして親睦を深める会です。
保育園ではこういう行事はなかったのですが、幼稚園では普通にあるようですね。
私にとっては、この親睦会、子供が小学校に入ったときに初めて経験しました。
保護者の親睦会とはどんな感じなのか、書いてみたいと思います。

平日の昼間にファミレスで行われる親睦会

親睦会は、クラスのPTA役員さんに選ばれた人が企画してくれ、幹事さんをやってくださりました。
学校からの連絡とともに、親睦会のお知らせが配布され、子供が学校から持って帰ってきました。

まず、親睦会の日時なのですが、平日の11:30 からでした。会場はファミリーレストランです。
おそらく働いているお母さんには、なかなか難しい時間であります。
しかし一年生の最初の親睦会は、「初めてだから」ということで、お仕事を休んで出席されている方も多数いらっしゃいました。
クラスの3分の2以上のママが出席していましたので、すごい出席率だなと感じましたね。

幹事さんが、あらかじめ席をきめておいてくれていた

親睦会は、ファミレスの座敷の部屋で行われました。
テーブル席だったのですが、一つの部屋の中にテーブルが6台、2列で並んでおりました。
そこで、あらかじめ、一人一人の席が決められていたんですね。
こういうときって、どこに座ったらいいものかちょっと悩んだりしますよね。
知っているひとの隣に座るのがいいのか、それとも、せっかくだから話したことのない人のところに行くか、、。
私は、そういうとき結構迷ってしまうタイプなので、席が決まっているのはいいことに思えました。
しかし、親しい人と隣になって気兼ねなく過ごしたいと思う場合は、ちょっと困るシステムかもしれませんね。
私は、結果として、それまで話したことのなかった人たちのテーブルに座り、顔見知りになることができてよかったです。

お決まりの自己紹介タイム。あらかじめ話すお題が決められていた

親睦会は、自己紹介から始まりました。
自己紹介には、こんなことを話してください、というようなお題があらかじめ決められていました。
・自分の名前、子供の名前
・子供の性格
・子供がどんな習い事をしているか
などでしたね。
自己紹介といえども子供の話が中心なのですね。
なんだか、小学校のママワールドの掟を見たような気がしました。
それでですね、ひとりひとり自己紹介していくわけですが、さすがみなさん、いろいろ面白い子供のエピソードを入れたりして笑いをとったり、自己紹介が上手な人が多いなと感じました。
自己紹介がどんどん進んでいく中、注文したランチが次々と運ばれてきて、お盆を回したり話を聞いたり食べたり飲んだりと忙しいです。
なので、集中してひとりひとりの自己紹介を聞くことが難しい状況でありました。
全員の自己紹介を聞いたはずなのに、名前と顔が覚えられたのは数人くらいだったかもしれません。

フリータイムの話題は?

自己紹介が終わると歓談タイムとなります。
ランチの量が結構多いので、食べながら話すのも大変です。
上級生のお子さんがいるお母さんから、学校の情報を教えてもらったりします。
私のようにはじめて小学校に子供が入ったものには、初めて聞くような話もいろいろ聞きました。
また、普段子供がどこで遊んでいるかの情報を交換したりしていました。どこどこの公園によく行きます、というようなことです。
やはり話題の中心は子供のことがほとんどでした。
歓談時間は30分くらいだったと思います。その間、席移動はほとんどできない状況でしたので、お話するのは近くの席になった人に限られてしまい、遠くの席の人とはお話する機会がなかったのがちょっと残念でしたね。

平均年2回行われる親睦会

親睦会は約2時間で終了しました。
始めての親睦会は、正直いくと気疲れしましたね。でも、これも保護者同志のお付き合いですし、子供が学校でどんな子とお友達なのが知るチャンスですので、意義はあると思います。
そして、この親睦会は、年2回行われるそうです。
私が出席した親睦会は、一年生の一回目の親睦会だったので、かなり出席者も多かったのですが、2回目となると1回目よりは集まる人数が少なくなるようです。

親睦会は出席するべきか?

いろいろ聞いてみると、やはりこういった親睦会が行われることは他の学校でも多いようですね。
そして、親睦会行きたくない、とか苦手というお母さんも少なくないです。
お勤めしている方なら、わざわざ有給をとっていかなければならないので、出席するのもハードルが高いですよね。
やはり、「最初だけ出席する」という人が多いのかなと感じます。
子供が小学校に入ってみると、やはり、他の保護者の方と知り合う機会が保育園のころより全然少ないと感じました。
なので、親睦会はクラスの保護者の方々と交流する貴重な機会なんですよね。
私は、もしスケジュールがあいているなら行くようにしよう、と思っています。

スポンサーリンク
ad-1