今年もつくった赤シソジュース!美味しいレシピご紹介

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、ロズマリです。
昨年の記事でもご紹介しましたが、赤シソジュースにはまっています。
今まで、何度もつくっているのですが、だんだん、自分なりのレシピが確立してきました。
先週末も、庭に生えているシソをたくさんとってきてつくったんですが、やっぱり美味しかったです。
今、冷蔵庫にたくさんはいっていまして、毎日飲んでいます。
では、この簡単につくれる赤シソジュースのレシピをご紹介しますね。

簡単!赤シソジュースのレシピ

赤シソのジュース、つくってみると、かなり簡単にできちゃうんですよね。
もしも、赤シソが手に入ったら、おすすめですよ。
暑い夏にピッタリの爽やか&疲労回復のドリンクです。

【赤シソジュースの簡単レシピ】

材料:
赤シソ  300~500グラム
水    2リットル
酢    100ml (私はりんご酢を使っています)
砂糖   500グラム
クエン酸 大さじ 2杯

クエン酸は、ドラックストアや薬局などで売っていますね。
私が買ったのは、こちらです。たくさん入っているので、一度購入すれば、何回も使えます。

では、作り方です。

1、赤シソの葉をよく洗います。土埃などついていますので、丁寧に水洗いします。
茎の部分は取り除きます。洗ったシソの葉はざるにあけて乾かしておきます。

2、水を大きな鍋で沸かします。
3、沸騰したら、中火にして赤シソを入れて煮ます。およそ15分くらい。
4、シソの葉を取り除き、ざるなどでこします。
5、砂糖を入れて、とけるまで煮ます。
6、砂糖が溶けたら、酢とクエン酸を入れます。すると、濃い紫の色がぱっときれいな透明感のある赤色に変わります。

できた赤シソジュースは、冷めてから煮沸消毒したガラスの容器に入れて冷蔵庫で保存します。

赤シソの入手の仕方

赤シソは、一年中お店でうっているわけではないんですよね。
赤シソは、梅干つくりで使う人が多いので、梅の実が売っている時期には、スーパーや八百屋さんで売っています。
それが、大体5月から7月なんですよね。今の時期だと、もうあまり売っていないかもしれないです。

私の家では、赤シソが庭に生えているので、それを利用しています。
やっぱり日がよくあたるところには、濃い紫色の赤紫蘇が生えていますね。なるべく、色が濃くて、縮れいている葉がいいそうです。
今年は、なかなかいい葉がたくさんとれました。
赤シソって、生えているとことはたくさん生えているので、庭や畑に赤シソがあるっていう方がお友達にいるかもしれませんね。そういう方がいたら、少し分けてもらえるといいですよね。、

どうしても、赤シソがみつからないんだけど、赤シソジュースを作ってみたい!という人には、ネット通販という手があります。

【北海道洞爺湖町産】大葉赤紫蘇の葉 20枚入(約100g)【赤しそ】【梅干し】【オススメ】【人気】

価格:324円
(2017/7/20 16:10時点)
感想(77件)

赤しそ 1束 梅干し用 赤紫蘇ジュース用 福岡県芦屋産 産地直送

価格:432円
(2017/7/20 16:11時点)
感想(2件)

赤シソジュースは、こどもも大好き!

私が赤シソジュースをつくるのには、もちろん美味しいし自分が好きだという理由もあるのですが、こどもが好きで
「赤シソジュースつくって!」
というからっていうのが大きいです。
子供の夏バテ防止にもなるし、市販のジュースを飲むよりは健康的かなと思って、この夏の時期にせっせと作っています。
砂糖がたくさんはいっていますので、飲む時はお水で薄めて飲むようにしています。お酢の味も効いていて、そんなにガブガブと飲み過ぎることもないです。
簡単にできて、美味しく、健康にもよい赤シソジュースは、我が家の定番になりました。

赤シソジュースの効能は?

ところで、赤シソジュース、美容と健康にもいいといわれていますね。
赤シソの赤い色は、アントシアニンという色素で、ポリフェノールの一種なんですね。
抗酸化作用があって、動脈硬化予防に役立ちます。
血圧が気になるお年頃のアラフォー、アラフィフ世代にはぜひともとりたい成分ですね。
もともと、赤紫蘇は中国原産の植物で、古来から漢方で使われています。赤シソの有効成分は、昔から実証済みなんですね。

シソには、赤シソと青シソがありまして、その二つの成分の違いは、赤シソにだけふくまれているシソニンです。シソニンには荒れる不ギーを抑制する働きがあると言われています。花粉症のある私には嬉しい成分ですね。

その他にも、シソジュースを飲んで美肌になったという話も聞きますし、いろいろと期待が高まるスーパードリンクなんですよね。

たくさんつくっても、家族みんなで飲んでいると、すぐになくなってしまう赤しそジュース。
今シーズンも、後何回かはつくると思います。

つくってみると、思いのほか簡単につくれますので、ぜひ、みなさんもつくってみてくださいね。

ただし、赤紫蘇のシーズンも終わってしまうと、なかなか手に入りません。
最近は、瓶詰めの赤紫蘇ジュースもリーズナブルな価格で販売されてるので、そちらを試してみるのもいいですよ!

【無農薬】大分産伝統ハーブ赤紫蘇ジュース 900ml 希釈タイプ

静岡県産しそジュース 希釈用 720ml

スポンサーリンク
ad-1